エモーション通販|ルイボス一筋20数年のEMOTIONがお届けするルイボス化粧品

/
/
/
/
/
『香川湧慈の今週のインスピレーションメッセージ』令和4年2月25日
想いが世界を変える-エモーション社長のブログ

『香川湧慈の今週のインスピレーションメッセージ』令和4年2月25日

うち(エモーション)の銀行借入しているものの中で二件が今月終了する。

来年は、更にもう一件が終了を迎える。

経営者は、手帳に借入している完済年月くらい記載して、ちょいちょい見よらないかんと思います。

常に資金繰りを、少なくとも数ヵ月前から、手を打つ。

先行管理することは、中小零細会社の経営者には、特に重要やと思うのです。

商売は沢山重要な事がありますが、何よりも資金繰りが最優先なんです。お金がストップしたら、そこで終わりますから。

昨秋、ある銀行の担当が転勤で変わって、新たな担当銀行員が挨拶に、寄ったことがあったので、

ワシは、いつもの如く自分の経営に対する考えや価値基準や哲学を綴っているものを、

自己紹介(考え方・価値観を紹介すること)として手渡しするのが昔からの習慣なんですが、

たぶん、じっくり読んでくれている人は殆どいない感じですが。

(普通の人は皆そんなもんですよ。頼まれてもないのに一方的に渡しているから(笑))

後日、受け取ったその人の心中がだいたい窺えますね。

ちゃんと読んでくれた人は、向こうから感想をくれますから。稀ですが(笑)

何の音沙汰も無いのは差し上げた『綴り』に興味が無い証拠です。読んでないか、ペラペラと眺めた程度だったか。

で、今週その担当銀行マンが、用事があると携帯に電話が掛かって来たから

『じゃあ、何日の何時頃、来社するか都合を言うて。』って話して後日来社。

で、その銀行マンが開口一番『社員の皆さんの居る、ここで宜しいんですか?』って言うから

『えっ?当たり前やんうちは昔から、来訪者は、社員が仕事しながらでも耳に聞こえる、

見ようと思えば見れるようにしてるけど、何か?(笑)

そもそも、自分とこの社長が、銀行員にどんな話をしているのか、

どういうものの考え方で、何の為に経営していて、如何なる方法で維持発展させて行こうとしているのかを、

全身全霊懸けて語っている姿を、そして背中を社員に見せる。

だから、社員は自分の社長の価値基準や人生観や、社会観、哲学を感じて、社長の経営に対する考え方や業務方針の理解度が増し、

納得感が深まり、共感して社業に取り組んでくれるんよ。

たがら敢えて、社員の日常仕事しているこの場所で話するんが大事なんよ、解る?

また、なぜ銀行担当者に、社員の雰囲気を見せる事をしてるか。

決算書では見えない、社員の顔色や仕事振りを銀行担当者は、観察し、肌で感じな、いかんと思うんよ。

これが自分の生き方であり、真の自己紹介になるんよ。』って話したんよね。

うちは、経営者仲間が来社したり、各銀行の色んな人が来社したりして、

社長がどんな話をしているか、どういう思想哲学を話しているか。こういう事こそ、社員達の耳を通じて心に聞かすべき。

で、経営に対する価値観や人生観や、社会観を話しました。

そしたら、その銀行マン、ワシの経営に対する考え方に、えらい、感動してました。

で、その銀行マンに、近々(昨日)の試算表を『ハイ、昨日時点での試算表。ちゃんと近々のを用意しとるから。

別に自分に頼まれた訳でないけど、あった方がええやろ。』って、手渡したら(うちは日時試算ですから)、

じっくり見てました。

で、銀行マンが資金需要はありませんか?って、言うから、

数ヵ月後の資金需要が(ルイボス化粧品の次のロット製造と

新商品※肝臓に善いウコンと糖質抑制のサラシアのブレンド粒商品の開発費)あるけどって計画を話し、

コロナの一年前から力を入れているヘビーユーザー化の取り組みを話しました。

何故、ヘビーユーザー化するのか、の意義を話した訳です。

ホワイ?ビコーズ。何故?何故ならば。をハッキリと伝えるのは香川湧慈の昔からの信条だから。

その銀行員は、試算表見て『社長、ちょっと社員さん達の積立保険多いんじゃないですかねぇ。

もっと人件費スリムにしたら利益が増えるじゃないですか。』って言うから、

ワシは『えっ?自分が社員やったら、どうなん?社員の給料と福利厚生は、考え方としたら、会社の資産やで!

人件費って世間では言うてるけど、ワシは人件費って言い方、好かんのよ。会社の金儲けの道具やないんやから。

これがワシの経営の価値基準なんよ。社員の安月給の上に成り立つ会社の利益は、本来じゃないわなぁ。

そなな事するんやったら商売する意味無いやん!そう思わん自分。

そもそも経営を何の為にするのか、っちゅう意味や、意味!

理想像を描いて、皆でクリエイティブしながら、チャレンジするんが商売の王道やろっ!

そういう観点で得意先を観んといかんのじゃないの?自分は何の為に銀行員をするのか?考えたこと、あるん?

そういうことを考える思考習慣を身に付けんと、一番貴重な時間を無為に過ごすことになるでぇ。

生活水準と、思考水準を上げて行く行動が人生を豊かにして行くんと違う?

従順なサラリーマンからはイノベーションは生まれんでぇ。』って思わず声が出てました(笑)

そして、こうも付け加えたんです。『ええかい、よぉ~に聞いてやぁ。

銀行が決算書を観る観点はやなぁ、そこの会社のフルタイム社員つまり、正社員の合計人数とその合計給料と、福利厚生費の総額。

プラス、パートタイム社員の合計人数とその合計給料と福利厚生費の額を、観るんよ。

で、計算機で一人当たりの額を割ってやなぁ文化的生活が出来得る額か?どうか、を観るんやで。分かっとん?

それで、中々ちゃんとしとる額になってて、会社の利益を出しとるかどうかを観るんよ。

併せて、経営トップに誠実さを感じ、ヤル氣を感じてる会社こそ、金融支援せな、いかんやろぅ。

経営者に誠実さを感じない人柄なら要注意せないかん。

それが、自分が銀行員生活を意義あるもんにして行く観点であり、行動やで。』って言うたんですけど、

ワシの経営体験報告をピックアップして綴っている『中小企業家同友会で話した・あれこれ』という冊子がありますが

(欲しい人、messengerかメールくれれば添付送信しますよ、ほんまに。)

その中で話している実例に、年商40億で経常利益3億を毎年のように上げている会社。

うちと比較したかったから、以前そこの社長に直接聞いたことがあったんですが、女性事務社員の給料いくらなん?って。

そしたら何と18万だって👀‼まぁ、そんなもんでしょう。だって😱❕福利厚生も、ほぼ無い感じ。

18万じゃ、手取り何ぼよ?って思いました。実家通いなら、まだしも。文化的な生活をできる額じゃないわなぁ。

で、銀行からしたら、優良会社としか見いへんのやから。その会社のボンボン社長、ポルシェのええやつ乗ってるの見たわ(笑)

安月給の社員は、そんな社長の姿、観とるわなぁ。毎年3億も経常利益出してるんやったら、

少なくともエモーション並みには、出来るやろ。と思いました。

まぁ、こういうことは昔から、言うて来ました、どこの銀行にも。

銀行には、地元の中小零細会社が常にキャッシュに困らないように伴走支援を怠らない取り組みをするのが王道であり、

銀行員自身の誇りにつながるんよ。そう違うん?どう思う?って言うて来ましたよワシは。

殆どの銀行担当者は、なるほど!と感心してくれるけど、上司である役席や支店長は、

そういう観点と感点は無いに等しい感あり、ですが、ね。

でも、現在の銀行は、だいたいが、本来の本業から離れて、手数料収入に走っとる実情。情けない、ほんまに。

社員の安月給の上に成り立っているから決算書の利益が出ている会社、沢山あると思います。

それで『ええかっこ』してる訳です。いわゆる人件費を削って会社の利益を出すのは、邪道です。

そういう会社が優良会社だと判断してかどうか知らんけど、多額の融資をする。

でそういう会社の多くは全社員と共に『人間らしく生きる為の会社経営という全社一丸』では無いから、

やがて不良債権に陥って行くんです。

不良債権にならなくても、人の道に照らして経済活動をしていない会社を評価してはいかんと思うんです。

人の道に照らして社会活動は為されないかんと思うんです。

うちだって、さっきの財務的優良会社のように社員の給料と福利厚生額を同じにしたら、

社員一人当たり18万~20万浮くよ。社員5名で約100万。年間約一千万は余分に利益になるから、

わずか社長含め7人の零細会社からすると優良会社と評価されるんやろうね(笑)

「社員の安月給や福利厚生の充実もない」会社の利益で『ええかっこ』とは言わんのやけどワシ的には。

そういうのを、ワシは世間一般と違って『風(ふ)が悪い』と思ってます。

皆さん、言われませんでしたぁ?風(ふ)が悪いことするな!って。

また、M&Aの仲介だとか、ビジネスマッチングのお手伝いだとか言いながら、

お互いの会社のビジネスモデルを根掘り葉掘り聴こうともしない。

そこの会社の社員の顔色や仕事振りを観察しようとしない。

社長!何の為に経営をしていて、如何なる方法で、維持発展させて行こうとしているんですか?

って、聞こうともしない。

そういうことに本心からの興味も抱かずに、決算書だけ見て、杓子定規な規定に則った判断。

そこの会社の社員が、どんな顔して働いているかさえも見る意識が無い。

そんな態度で、ようビジネスマッチングのお世話が、仲介が出来るなぁと思うのは、ワシだけでしょうか?

やらされ業務のオンパレード。

絶対に戻って来ない貴重な財産は『時間』なのに。

飽くなき金儲けの所業が、本来『仕事』と言えるんだろうか?

どうせ、いつかは死ぬのに。個人レベルで、何億、何十億金貯めたかて、あの世とやらへは持って行けんのに。

考えたら解ることやのに、ねぇ(笑)

人間は、長生きすることが幸福なのか?ワシは、そうは思わんわ。

人間は、死ぬまでに、どう生きるか!自分が自分の周囲の人達に、光を照らしているか。

何事も『その氣』で取り組んでいるか。一所に対して懸命に生きているか。自分らしい環境を自ら作っているか。

※自らが創るんです。自分らしい環境を。

だから、深いところからの幸福感を味わえる日常が歩めるんです。

『深いところからの幸福を感じながら歩む』正に、これに尽きる!んです。

よぉけ金貯めてたって死んだ後、こうウワサされますよ。あの人、銭儲けは上手なかったわなぁ。

ただそれだけの人やったわなぁ。って。

人間は、誰しもが、縁あった人達に、自分らしい『お役立ち』を実践することが根本的な幸福じゃないでしょうか。

皆さん、自分らしい、お役立ち。

出来てます?