冬は夏のように大量に汗をかかないから、
水分補給なんて必要ないと思っていませんか?
脱水を引き起こす原因は・・・
・水分摂取量が減る
夏のように意識して水分を摂取することが、ほとんどないですよね。
水分は、食べ物からも摂取されますが冬の食べ物は水分が少ないとされていま す。
・思っている以上に水分が出ていく
寒いので、よくトイレにいくので、それだけ水分が体外に出ていきます。
また、厚着をしていたり暖房の効いた部屋にいると汗をかく経験はあると思います。汗以外にも、普段感じることなく皮膚から、あるいは呼吸とともに水分は蒸発しています。
・部屋の中の乾燥
部屋の中は特に、暖房によって乾燥がすすみます。
・ウイルス感染
ウイルス感染による激しい下痢・嘔吐や高熱による大量の発汗で脱水症状が進行すると大変危険です。
脱水のサインには・・・
・肌の乾燥
肌の乾燥対策として保湿には注意が向きがちですが、身体の内部からの水分の補給も必要です。
・口の中の粘り
口の中が、なんだかネバネバすると感じたら脱水の始まりのサインです。
・身体がだるい
身体がだるい・気力が出ない、という場合も脱水がおきている可能性があります。
・めまいがする
めまい・立ちくらみ・ふらつき、といった場合は、かなり進行している場合があります。
冬脱水対策
・水分をたくさん含んだ鍋料理が有効です。しかも、湯気で部屋の中の加湿もできるので一石二鳥です。
さらに、ミネラル分を豊富に含んだ「ルイボスティー」で水分を摂取すると
より、効果的です。
食事の時だけでなく、一日を通してこまめな水分摂取をするとよいでしょう。
・部屋の中の加湿器を置いておくと有効です。
自覚しにくい、ゆっくり進行する冬の乾燥からくる脱水には
喉の渇きを覚える前に、こまめな水分補給で身体を守りましょう。