「本当の指導、親切、愛情」というのは、
会社に於いては、社員が学ぼうとする雰囲気を創ってさえいれば、基本的には、教えない方が良いんです。
何事も本人が心底学びたい、身に付けたい。と思わない限り、身に付かないからです。
教えな、いかんようじゃ、身に付かないし、モノに成らんもんです。
しかし、仕事は業務を順調に実践する為、お客さんに喜んでもらう為に、
業績(他の社員の給料に関わる)に関係するから、ピントがズレてるなぁと感じたら、
教えないと、いかんのです。
経営理念というのは社員全員の将来像なんですよ、皆さん。これが分かってない社長や社員が余りにも多いから、ダメなんよ。
社員皆の幸福実現の為に、経営方針があり、その実践の具体的業務があるんです。
だから、そういう事を教えないと合意と納得につながらないんですね。
が、教えてる内は本人の身には、付かないものなんですね。これが。
本人自身が仕事を身に付ける為に社長のセンス(ちょっとしたことを感じ取る能力)を、盗み取らないと、身に付かないものなんです。
執念深く、毎日訓練、訓練、訓練の連続でしか、本物の仕事は身に付かないんですよ。
例えば勤務中は「仕事だけ」に専念するだけでええのに、ほんまに多くの人が集中専念しない人が多いんですね。
皆さん勤務中、他事(ホカゴト)にちょいちょい気が取られていませんか?と言うとるのです。
仕事中は「仕事だけ」に集中していなければ、ツキが逃げてしまうのに、皆分かってないんですね。
どこか「まぁいいか」が当たり前になってませんか!?
「クレームの生まれる元は、まぁいいか。品質は人質(じんしつ)」なんです。
職種によっては他事に気を取られる間が無いものはあります。
工場勤務等、勤務中は一切外部との連絡が取れない、携帯に触れない職場とか、です。
事務職とか営業職に就いている人は、他事に気を取られるということに陥りやすいんですね。
事務職や営業職の心得なならんことは、自分に個人的な連絡のありそうな人達へ勤務時間には連絡しないようにと、周知を徹底することが誠実に仕事に向かうということなんです。
あなたが仕事に集中していない行為が、他事(ホカゴト)に気を取られている行為が目に見えない所で、周囲の人達の努力に穴を空けてるとは、誰も気付いてないんですね。
また、ワシはこういう考えをしてるんです。
自分に本当に合った切れの良い道具を持つこと。
それが先決なんです。
何故なら、その自分の道具に恥ずかしくない仕事をしたいと思うはずなんです。本当の職人なら。
技術職も営業職も事務職も皆その道の職人という意味で言うとるのです。
技術職でない事務職や営業職の道具は、道具=信念とも言えます。
本当に納得ゆく信念さえ持てれば、その自分の信念に恥ずかしくない仕事をしたいと思うはずなんです!!
煎じ詰め、煎じ詰め、煎じ詰めた先には「勘」が備わるんです。
技術職で言う匠の技術は、訓練、訓練、訓練の末、
ちょっとした微妙な感覚を感じ取れる能力が身に付くものです。
営業職でいう匠の技術は、理念から滲み出て来る信念に基づく訓練、訓練、訓練の末、
コミュニケーション能力(間合い)が身に付くものです。
これが「勘」なのです。
これが「センス」なのです。
頭の器用な人は、モノになりません。
訓練により器用さを身に付けた人は、モノに成るんです。
頭の器用な人は具体的な
試作をめんどくさがって、やろうとしないんですね。頭で想像するだけで、実験もしないで面倒なことを省こうとするから。
ワシのように不器用な人は、具体的表現をしてから、考えたり、プレゼンテーションしたり、するんです。
例えば、画面上だけで判断しないんです。
必ずプリントアウトして、観察するんです。
例えば、模型を作ってもらうんです。
よりイメージが具体化されて、判断を誤らないようにしてるんです。
相手が、より理解出来るように、誤解が起こらないよいに。という配慮なんです。
何気ない毎日の自分の立ち居振舞いを振り返る謙虚さを大事にしてほしいのです。
自覚したら行動してほしいと思う今日この頃です。
あなたが貢献出来る、皆なの幸福の鍵は、他事(ほかごと)に気を取られない行動だけでええのです。
社長という人種は、他事をも全部、自分の商売につなげる努力をする人種だから、周りから他事をしているように見えても、それも仕事の内なんですが、社長じゃない人達の多くは、他事は他事になってしまっているものなんですね。
だから、勤務時間というのがあるんです。
社長には勤務時間はありません。
睡眠時間以外は全部仕事への関心しかないものなんです。
社長の職にある者が、他事に気を取られていると、
始末に終えない人生になってしまうんです。
ほんまやでぇ!