エモーション通販|ルイボス一筋20数年のEMOTIONがお届けするルイボス化粧品

/
/
/
/
/
「香川湧慈のインスピレーションメッセージ平成28年3月18日
想いが世界を変える-エモーション社長のブログ

「香川湧慈のインスピレーションメッセージ平成28年3月18日

政治政策に関して、単純に思うこと。
 
先ず年金問題。
 
何で、年金受給該当者が働いて収入を得ていると年金減らされないかんのか、が問題や。
 
これでは腑抜けな60代を助長してしまう愚策やと思います。
 
一般的に、働いたら損する政策だから(年金減額)、
働ける身体なのに、ブラブラしてしまう。
 
で、体力も気力も弱り病院に行く人多いわなぁ。
(だから医療費増える)
 
ワシなら60歳以降の人達に、元氣で好きな仕事を持ち、終身現役で働きましょう。
と広報政策を打つなぁ。
 
「安心して下さい。りませんから(笑)。」って。
 
つまり、いくら稼いでも、年金は減りませんから、という施策にするなぁ。
 
いわゆる定年後の人達に、生き甲斐、働き甲斐のある仕事を持って、
終身(死ぬまで)現役を貫いてほしいと思うんです。
 
やっぱり死ぬまで活き活き働いていた人を見ると終身現役なんよなぁ。
 
有名人ではアンパンマンの、やなせたかしさん94歳、
げげげの鬼太郎の、水木しげるさんも93歳ですよ。
 
亡くなる前日まで働いていたと放映されてたしね。
 
人生に定年なんてあるかい!んだ時が定年ちゃうの?
国民の多くが終身現役を、実現出来れば、所得税は、増えるし、年金も減らないなら、
バリバリ働く人も、かなり出て来ると思うんです。
 
また、活き活き働いている人は病院にも行かないから、医療費のかなりな削減が出来るしね。
 
年金受給該当者が終身現役で働く世の中になれば、
所得税の増収は勿論、その人達もお金使う訳やから、消費税も増収になるから、消費税率を3%に下げれるんちゃうかと思うんです。
で、病院行く人かなり減るなら、医療費削減になるんやから、年金は減らしたらいかんわなぁ!
 
やる気を削ぐ政策は愚策です。
 
60歳過ぎて働いて収入がそこそこあれば年金減額になるから、一般的に、いわゆる普通の人達は、働ける能力があるのに、働かなくなるんやと思うんだけどね。
そう思いませんか??!!
また、一年間健康保険使わなかったら、掛けた健康保険料を何割か還付する政策にしたら、
日々の健康にも予防に心掛ける習慣が風土になる可能性大だと思うんです。
 
また18歳から選挙権が与えられるっつうのも、18歳がどうこうじゃなく、
一定の年齢が来たら選挙権が与えられるというのも、どうかと思います。
 
これは中々難しい課題なんやけど、何かもっと工夫がないんかなぁと思います。
世界の先進国の選挙が皆、一定年齢が来たら、全員に投票権を与えている。
 
まぁこれが民主主義なんやろうけど。
 
例えば、自ら働いて納税していなければ選挙権は無しとか。
 
まぁ、病で働けていない人には、こうこうする。とか。
 
誰でも彼でも選挙権を有するというのは、どないなもんでしょうか?
 
まぁ、選挙権は、致し方無いとしても、選挙に立候補する人に、国家運営の政策に関する試験を実施して、その試験をクリアーした人が立候補出来るようにしたら、今よりは、ちゃんとした考えを持った議員になるんじゃないかと思う訳です。
誰でも彼でも立候補出来るというのは、どうかと思う訳です。
 
人生哲学も持たない人が、金銭欲、名誉欲、地位欲に魅せられて立候補する人も事実居るからです。
 
中には、自分の商売が危ういから、議員にでも成ろうかという不届きな輩(やから)も居るのも事実やと思うんです。
 
また、現在の小選挙区制というのも、小さい選挙区の中で、わずか数人の中から選ばないといかん訳やから、失礼ながら、どの候補者も「この人!」と思える人が居なければ、誰も投票したいって思わないわなぁ。
ほんまに。
 
ワシは、中選挙区にして、党を越えて一人の有権者が複数人選べる、連記制にし、立候補者は、
ある基準をクリアーした人達で選挙した方が、今より投票に行く人が増え、政治に関心持つ人が増えるんちゃうかなぁと思う訳です。
 
ひょっとして、国民に政治に関心を持ってもらったら困る国会議員が多いから、
選挙制度の改革を法案化しようとしないんかもね。
 
世の中百点は無いと思います。
 
有るのは、ベターです。
 
だから何事も「ベター」を選ぶのが、生活に充実度を増すんじゃないかなぁという思いで歩んでいます。
 
ベターとは、昨年より今年。
今年より来年。
 
よりベターに、を心掛けるんです。
 
人間としてのクオリティーを上げて行くんだ!と強く心に誓って自分で自分を奮い立たせてほしいと願います。
 
「人間としてのクオリティー(品質)を上げる」
 
いい言葉やと思いませんか。
 
世の中の政治に携わる人達が、この「人間としてのクオリティー」を毎年、上げて行ってほしいし、
有権者のクオリティー(品質)も、上げて行ってほしいもんです。
 
仕事も会社も生活も人間関係も全て、各人の「人間としてのクオリティー」を上げて行こうとする思いと言動に尽きる!と感じた今週でした。