学業も経営も、根本は同じやと思うのです。
それは
『何の為に学ぶのか』
『何の為に経営するのか』
このことに自問自答し続けることだけで、ええのです。
極端に言えば、結論を言えば、他は「なんとかなる」スタートが切れると思うのです。
ココさえ、ちゃんとしとればね。
ここに根本の答えがあるのです。
とことん納得するまで問い質(ただ)すんです。
一つ一つの事柄を、一切の妥協をせずに、問い質すんです。
「何故?何故ならば」を明確に整理するんです。
その答えを見つけたら、
その答えを中心(核)に、
諸問題を片付けて歩めばええのです。
個人の人生も同じやで。
なのに、自分の見つけた答えから、ついつい離れた事をやるから、いかんのよ。
何の為に学ぶのか。
何の為に経営するのか。
を自問自答し続けていれば心配ありません。
自制心が働き、自身の生まれつき備わった徳が出て来ます。
気質と徳の戦いです。
そして、徳が勝ったら、
あなたの中の悪い気質が変化して行きます。
ちゃんと成るようになって行くと思うのです。
ついつい、この自問自答を忘れるから、納得行く日々が歩めないんだと思うのです。
せっかくの今までの努力が、また振り出しや。
不安を抱いている人に一言。
根本である「何の為に学ぶのか」「何の為に経営するのか」をもっぺん考え抜いてみて下さい。
個人の人生も同じやで。
まぁ、考え抜くっちゅうても、土台になるような勉強をせな、考えようがないかもねぇ。
だからワシは言うとんのよ。「考え方を考える」勉強をせえ!と、ね。
安心感が湧き、希望が湧いて来るから。
自問自答し続けていると、自分の人間的成長の度合いに比例して、
『何の為に学ぶのか』
『何の為に経営するのか』の内容と納得性が、より高いものに変化して来ますから、
そしたら、あなたの、その目的もバージョンアップ(より高みに変更)したらええのです。
死ぬまで、より「高み」を目指して、いや死んだ後も、より「高み」を目指すくらいの気持ちがあれば、
今やってる事より少しでも「いい事」を発見したら、変更(気付いたスグ変える)して、変化し続けることが、人生の充実度を上げると感じます。
あなたは、
『何の為に学びますか?』『何の為に経営(自分の人生経営)するのですか?』
自問自答し続けることが、変化し続けることなんです。
自分がやってる学業が、
仕事が、意味が無いように見える時もあるかもしれない。しかし、何の為にしているかを知れば、自覚出来れば、自分の立つべき位置が見えて来るんです。
毎日ボーッとした日々は、錆びてゆきますよ。
とにかく「愛する案」は叩かないといかんのです。
「愛する案」とは、みんなが丸(まる)になるアイデアのこと。
たから「これでいいのか」と叩く(自問自答や何回も考え抜く)ことなんです。
人生の「ものづくり」と「デザイン」を同時に、しかもスグ提案できる能力(どっちか片一方だけでは、役に立たない時代ですから)が、自分の将来を拓いてゆく気がするのです。